NEXT/BACK/TOP
3日目
イダの浜から直線でサバ崎へ向かう
天気も良く、海も凪いで出だし好調。
		
サバ崎へ漂着
地図で見ると突き出している部分。
ここは前も風が強かった
		
ゴリラ岩を回って網取湾へ入るとこ。
ここ、めちゃくちゃ向かい風強くて
波も荒くて、漕いでも漕いでも流されてしまって、
制御不能っていう感じで、怖かった・・・。

も・や・だ・よーーーーと叫びながら漕いでみる
		
東海大の研究所。
もちろん陸路はないのでここに行くにも
やはり船しかありません。

ここ、通り過ぎたとき、
遠泳の練習をしてる人たちがいました。
		
網取の浜

ものすごくきれい!
危険冒して来ただけあった。

って言ったら笑われた。
		
しかし回りを見渡すとここも
近隣国からの漂流物で山盛り。

台風でもあったのか
すごい量なのです。
		
帰り。
網取湾はやはり波が荒くて、
私はめちゃめちゃ怖いので、
命からがら逃げ出したというのがぴったりです。
なのでその間写真は撮れません。
これはやっとサバ崎を越えてホッとしているのだと
思う。

いつもは赤いほうに乗るんだけど、
赤いのは海用じゃないのでスピードが出ないのです。
風も波も強いので緑のほうに乗せてもらいました。
		
途中、ちんまりとしたビーチを発見したので
立ち寄る。
こぎれいなプライベートビーチみたいで・・・


気に入った!




でも砂が濡れてるところをみると
満潮が来たら沈むみたい。
		
クモヒトデ発見
		
でっかい貝発見
		
ヤドカリ近影
		
イダの浜に戻ってきた
この日は結構遠出した上に、
一旦浜に着いたあと、
きれいなポイントまでまた漕ぎ出して
夕日が沈むまで潜って遊んだ

遊んだ遊んだ
全身筋肉疲労。
		
3日目の夕食は、じゃじゃーん「三枚肉」!
分厚い肉が10枚入ってたんだけど、
やはり激激ハングリーだったので
完食してしまった。
ごはんも2合・・・あれ?
6合持ってきたはずなんだけど足りないや・・・
なんでだろ。計り間違えたかな?

泡盛ももう少しでなくなっちゃう。

この辺から
食料難に陥っていく私達。
冷静に考えると、この調子で食べて行くと
最終日は食べるものがない。

水も底をつきかけたので
明日は滝まで水をくみに行くことにした。

NEXT/BACK/TOP